たまご製品の情報紹介や商品を徹底比較

島根県出雲市にある宇田川養鶏場のたまごを食べた感想

島根県出雲市にある宇田川養鶏場のたまごを食べた感想

宇田川養鶏場(島根県出雲市)

宇田川養鶏場は島根県奥出雲町にある養鶏場です。

生産する卵が島根県が認定する美味しまね認証を取得しているので、管理基準が認められています。

場所は奥出雲町の中でも周辺が山に囲まれた中にあるので、かなり自然豊かなところで鶏を育てています。


2.宇田川養鶏場はどんな雰囲気の養鶏場

鶏の飼育にこだわりをもっていて、日本の養鶏場のほとんどがケージ飼いの中、ボリスブラウンをヒナの頃から全羽鳥かごに閉じ込めず鶏舎内を自由に動き回れる平地飼いで飼育しています。

7棟の鶏舎に約6000羽を飼育しています。

鶏舎は米のもみ殻を敷き詰めクッション性のある地面にしたり、止まり木の設置やメスとオスの比率など、鶏のことを考えてストレスを軽減させています。

トウモロコシなどを使った自家配合の飼料を使っていて、色調強化をしていないので、卵は有精卵で色は綺麗な黄色をしています。

販売は木次乳業が行っていて、島根県や山口県など近隣のスーパーでも買うことができます。


宇田川養鶏場の商品一覧
きすき平地飼い卵


3.宇田川養鶏場の卵を食べた感想

きすき平地飼い卵 宇田川養鶏場きすき平地飼い卵 宇田川養鶏場きすき平地飼い卵 宇田川養鶏場
きすき平地飼い卵 宇田川養鶏場
白身は弾力があるというかドロッとしていて、臭みがなく、とてもシンプルであっさりしている。黄身は標準サイズで、弾力がしっかりあり、密度が詰まっていて、濃厚。濃厚過ぎるゆえにコクが抜群強めにあり、卵感が全開。



4.宇田川養鶏場へのアクセス方法

エリア:島根県出雲市
TEL:0853-63-0738
住所:島根県仁多郡奥出雲町佐白734−10
営業時間: 7時30分~12時00分、13時00分~17時00分



この記事を見た人は、下記の記事も一緒に読んでいます!