たまご製品の情報紹介や商品を徹底比較

愛媛県新居浜市「佐々木養鶏場」のたまごを食べた感想

愛媛県新居浜市「佐々木養鶏場」のたまごを食べた感想

佐々木養鶏場(愛媛県新居浜市)

佐々木養鶏場は愛媛県新居浜市で唯一の養鶏場です。

養鶏一筋に50年以上の歴史を持っていて、卵ってこんなにおいしかったのかと言ってもらえるように、毎日心を込めて、手摘みで生みたて卵を作っています。

特徴としては新居浜市内に4台の自動販売機を設置しているので24時間新鮮な卵を買うことができます。

2.佐々木養鶏場はどんな雰囲気の養鶏場

広い鶏舎では赤玉子と濃卵を産むボリス種とピンク卵を産むソニア種を約1万羽飼育しており、1日約8000個の玉子を出荷しています。

また、餌も工夫していて、唐辛子を混ぜて食欲を増進させ、炭を食べさせて匂いを取っおり、牡蠣殻も十分与えているので卵の殻もしっかりしています。

養鶏場では鶏が生んだ卵を一個一個手で取り上げて大切に箱詰めしているので、卵に余計な回転や振動を与えず、傷みにくいですし、無洗卵なので、卵本来の抗菌力で鮮度も長持ちします。

生産した卵は下記の販売所で買うことができます。

佐々木養鶏場の商品一覧
濃卵

3.佐々木養鶏場のたまごを食べた感想

濃卵 佐々木養鶏場濃卵 佐々木養鶏場
濃卵 佐々木養鶏場
白身は弾力があって、あまり生臭さはなくて、塩味とほのかな甘さがあるのが特徴。黄身は密度がしっかり詰まっていて弾力はそこまで強くない。コクと濃厚さがあって、後味までうまみを兼ね備えている。

4.佐々木養鶏場の自動販売機設置場所と直売所

自動販売機
・佐々木養鶏場東側(新居浜市船木4235-1)
・松神子(新居浜市松神子3-5-14)
・郷(新居浜市郷5-1)
・松の木(新居浜市松の木町1-64)

直売所
・JA新居浜市 四季彩広場
・DCMダイキ新居浜店 ダイキ産直市
・フレッシュバリュー新居浜店
・フレッシュバリュー喜光地店

この記事を見た人は、下記の記事も一緒に読んでいます!