たまご製品の情報紹介や商品を徹底比較

香川県観音寺市にある斉藤孵卵場のたまごを食べた感想まとめ

香川県観音寺市にある斉藤孵卵場のたまごを食べた感想

斉藤孵卵場(香川県観音寺市)

斉藤孵卵場は香川県観音寺市にある養鶏と孵卵をしている孵卵場です。

卵も販売しているので紹介します。

昭和の初めに養鶏と孵卵を始めたのがきっかけで、健康な鶏を作るために鶏の世話をしています。

2.斉藤孵卵場はどんな雰囲気の養鶏場

事業内容が幅広くて、養鶏と孵化業をはじめ、種卵及びヒナの販売、鶏卵の販売、肥料の製造販売、卵油の製造販売、畜産物の加工販売を手がけています。

飼育している鶏は讃岐コーチンという種類で、中国原産のコーチンをもとにして、香川県畜産試験場が長い年月をかけて育成した 脚毛に特徴のある鶏です。肉と卵の生産が期待できることからとても人気があります。

卵用の讃岐コーチンは、年間おおむね200個のきれいな赤玉が期待できます。

商品一覧
讃岐コーチン

3.斉藤孵卵場の卵を食べた感想

たまご 斉藤照久たまご 斉藤照久
たまご 斉藤照久
白身は弾力があって、生臭さも感じる。黄身は標準サイズで、弾力があって少し濃厚さを感じる。コクがありつつ、自然な甘さがしっかりあるのも良い。


4.斉藤孵卵場へのアクセス方法

エリア:香川県観音寺市
TEL:不明
住所:香川県観音寺市粟井町1421
営業時間:不明
この記事を見た人は、下記の記事も一緒に読んでいます!