たまご製品の情報紹介や商品を徹底比較

長崎市にある赤田竹輪店のたまご製品を食べた感想

赤田竹輪店(長崎県長崎市)

赤田竹輪店は長崎市油屋町にあるちくわや蒲鉾を作っているお店です。

商品の中に龍眼という卵を包んだものがあるので紹介します。

場所は長崎市中心部から東に行った崇福寺電停から近い清水寺の目の前でお店を構えています。


赤田竹輪店 商品一覧
龍眼
ちくわ
蒲鉾

2.赤田竹輪店の特徴

長崎ならではの新鮮なエソ・グチ・ハモなどの最高級素材を使って、団扇で扇ぎながら炭火に近い火力で一本一本、丹念に焼く昔ながらの製法を守り続けています。

取り扱い商品に龍眼という茹でた鶏卵(ゆでたまご)を魚のすり身で包んで揚げた、おでんの具材にもなる商品があります。

地域によってバクダンや玉子巻などの呼び方があるようです。

赤田竹輪店の龍眼はゆで卵を長崎県産のソエや北海道産のスケソウダラのすり身で包んで揚げたものです。

作った商品は店舗のほか、長崎市内のスーパーでも買うことができます。

3.赤田竹輪店のたまご製品を食べた感想

龍眼 赤田竹輪店
龍眼 赤田竹輪店
卵の周りを魚肉やスケソウダラを澱粉で固めてあり、周りは弾力があり、竹輪を丸めたイメージで、味も魚介系の味がある。卵は少ししっとりしていて、白身はちくわとマッチしていて、黄身もしっかり主張していて相性が良い。

4.赤田竹輪店へのアクセス方法

エリア: 長崎県長崎市
TEL:095-822-6735
住所:長崎県長崎市油屋町6−19
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:日曜日



この記事を見た人は、下記の記事も一緒に読んでいます!